2020.2.14 小惑星ラトナ による掩蔽の観測成果
2020年2月14日 23時30分(日本時間)頃 観測された 小惑星ラトナ(639 Latona)による 11.5等星(TYC 0813-00080-1)食の結果です。
この現象において、山村秀人さん(三重県志摩市へ遠征),井田三良さん(三重県志摩市へ遠征),吉原秀樹さん(岡山県総社市) により食による減光が観測されました。
また、山下勝さん(大阪府池田市) では、通過(食なし)が観測されました。
ご協力いただきました皆様には、この場を借りまして御礼申し上げます。
下図は整約計算の結果です。推定直径 80kmの小惑星に対して観測から、21.6km 〜 65.1km の小惑星の弦が求められました。

Reduced by Tsutomu Hayamizu. (Update 2020.2.20)
※ 観測結果は星食のメーリングリスト JOIN に公開されたものです。
観測から得られたライトカーブ
以下は、山村秀人さんの観測から得られたライトカーブです。浅い減光と深い減光が記録されています。

Observed by Hidehito Yamamura. (Update 2020.12.20)