本文へスキップ

HAL星研 は、早水勉の運営するサイトです

天文史研究HISTORY

星座の神話 定説検査(Inspection of Constellation Myth)

星座や星の神話・伝承は、星空を眺める楽しみに効果的な彩りを与えてくれます。 現代に伝わる星座と星座にまつわる神話は、古代ギリシアで発祥したものが基本となっており、星座の神話といえば、 そのままギリシア神話と言っても過言でないほどです。しかし、現在の星座解説の書籍に記されている神話・伝承の中には、 歴史をたどってみると信頼に乏しいもの、誤ったものが含まれていることに気付きます。ここでは、誤解されていたり紛らわしい伝承の確認 および、定説と思われている星座や星の伝説について、疑問・考察を提供します。
※ この記事は、主に管理人(早水)が、月刊星ナビ誌に掲載した記事を中心に抜粋しています。

目次

第1話 星座の発祥/古代カルデアの羊飼い説 (update:2021/1/7)
第2話 太陽神アポロンとヘリオスの関係 (update:2021/1/7)
第3話 月の女神アルテミス,セレネ,ディアナ,ルナの関係 (update:2021/1/7)
第4話 天馬ペガススに乗るペルセウス (update:2021/1/7)
第5話 尻尾の長いおおぐま座とこぐま座 (update:2021/11/20)
第6話 うお座/二匹の魚をつなぐ紐 (update:2021/1/7)
第7話 月がオリオン座の近くを通る理由 (update:2021/2/22)
第8話 湖に住む「うみへび座」の訳 (update:2021/9/21)
第9話 海の怪物が「くじら座」の訳 (update:2021/3/24)
第10話 失われたオリオン座神話 (update:2021/6/8)
第11話 うしかい座のアトラス説 (update:2021/11/1)
第12話 いて座はケンタウルス族の賢人ケイローンか? (update:2021/11/1)
第13話 おおいぬ座のケルベロス説 (update:2024/11/8)
第14話 作られた魔女像/アマゾンとメディア (update:2022/3/17)
第15話 ふたご座のモデル異説 (update:2022/3/25)
第16話 木星はいつからジュピターと呼ばれたのか?/惑星と神々 (update:2022/3/22)
第17話 「春の大三角」は世界共通か? (update:2022/3/25)
第18話 アンドロメダ座の頭とおうし座の角の先 (update:2024/11/28)
第19話 おおいぬ座こいぬ座とアクタイオン神話 (update:2024/11/28)

■さらに詳しく読みたい方へ
アストロアーツ社により単行書籍が発売されました。
「星のギリシア神話研究 星座を彩る物語と文化」

九州・沖縄にゆかりの小惑星 一覧 (更新:2023/6/19)

九州・沖縄にゆかりのある名称を冠した小惑星の一覧です。 提供者のご厚意により掲載しております。小惑星3天体を追加しました。

IAUネーミングスター/従来と異なる星の固有名 (更新:2021/5/29)

国際天文学連合ネーミングスターにより、星の固有名の公称化の作業が進められています。これらの中には、従来から普及している名称とは異なっているものも散見され、これらをまとめました。